WEB WooCommerce Bookings「費用」の設定 2023.06.05 2023.06.10 この記事のタイトルとURLをコピーする 予約可能な商品の作成「一般」「リソース」「在庫状態」「費用」「人数」の目次ページは以下の記事にございます。 リクロスは、WEBからLIMEXライメックスの印刷まで一貫してサポート ホームページ・WEB、名刺・封筒・印鑑・シャチハタのことなら横浜・川崎ー保土ヶ谷、上星川、和田町、西谷、武蔵小杉を中心に全国対応、通販サイトで低価格も実現のラクロスへ 商品データ「費用」の設定 「リソース」の設定をしている場合 リソース単位で価格が異なり、個々に価格の設定を行っている場合は、「費用」の設定をすると2重計上になります。例えば、基本料金はすべてのリソースで一緒である場合などは入力をしますが、すべてバラバラである場合は割愛しても問題ありません。 ①基本費用 予約フォームでの顧客の選択に関係なく適用される、基本料金です。 ②ブロック費用 こちらは時間単位で予約に費用が発生する場合に用いることが有ります。 「一般>予約期間」で設定したブロック当たりに別途加算する費用です。 「固定ブロック」「次の顧客定義のブロック:」どちらでも同じです。 ブロック費用は、ユーザーが複数のブロックを予約する場合、予約したブロックの数が乗算されます。 (例) 図の様にブロックが「1時間」基本費用が3000、ブロック費用が300円の場合 (結果)※基本費用を(A)、ブロック費用を(B)とします。 1時間の予約→(A)3,000円+(B)300円×1ブロック=3,300円 2時間の予約→(A)3,000円+(B)300円×2ブロック=3,600円 5時間の予約→(A)3,000円+(B)300円×5ブロック=4,500円 となります。 (例) ブロックが「1時間」基本費用が0、ブロック費用が3000円の場合 (結果)※基本費用を(A)、ブロック費用を(B)とします。 1時間の予約→(A)0円+(B)3,000円×1ブロック=3,000円 2時間の予約→(A)0円+(B)3,000円×2ブロック=6,000円 5時間の予約→(A)0円+(B)3,000円×5ブロック=15,000円 となります。 時間単位で料金を変動させる予約ビジネスの場合は、ブロック費用を駆使して設定をします。 ③費用を表示 実際の商品金額には影響しませんが、商品ページの上部に記載されるものになります。 ※空欄の場合は、自動で計算をされます。 ※図の参考例の場合は、「基本費用→3000」「ブロック費用→300」であり、設定をせずとも「3300」となりますので、空欄にしても上記図のように「¥3,300」となります。 ※特定の数値を指定したい場合のみ入力し、通常は空欄のままで問題ありません。) ④範囲の設定 「日付・日時・月・週・曜日・時間」などで、費用の加算・減算をする場合に使用します。 日付の範囲…日付単位で費用の加算・減算の設定ができます。 日付の範囲…日付単位にプラスで時間単位で費用の加算・減算の設定ができます。 月の範囲…月単位で費用の加算・減算の設定ができます。 週の範囲…月単位で費用の加算・減算の設定ができます。 曜日の範囲…曜日単位で費用の加算・減算の設定ができます。 (例1)図の設定の場合(上部) (条件:金曜日だけ基本料金とブロック費用を加算) 「基本費用→3000」 「ブロック費用→300」※ブロックは1時間単位 「範囲の種類→曜日の範囲」 「範囲→金曜日to金曜日」 「基本費用→+1000」 「ブロック費用→+100」 金曜日に13時~15時の2時間を予約する場合 (結果) 基本費用3000→3,000円(A) ブロック費用300×2→600円(B) 金曜日は基本料金が+1000→1,000円(C) 金曜日はブロック料金が(+100)×2ブロック(時間)→200円(D) (A)3,000円+(B)600円+(C)1,000円+(D)200円 =4,800円 (例2)図の設定の場合(下部) (条件:9~10時にブロック費用を減算) 「基本費用→3000」 「ブロック費用→300」※ブロックは1時間単位 「範囲の種類→時間の範囲(1週間中)」 「範囲→9:00to10:00」 「基本費用→+0」 「ブロック費用→ー100」 月曜日に9時~12時の3時間を予約する場合 (結果) 基本費用3000→3,000円(A) ブロック費用300×3→900円(B) 9~10時の基本料金が+0→0円(C) 9~10時はブロック料金が(ー100)×1ブロック(時間)→-100円(D) ※11~12時は減算条件が無いため1ブロック (A)3,000円+(B)900円+(C)0円+(D)-100円 =3,800円 (例3)図の設定の場合(上部・下部双方の場合) (条件:例1、例2の条件を双方満たす) (条件1:金曜日だけ基本料金とブロック費用を加算) 「基本費用→3000」 「ブロック費用→300」※ブロックは1時間単位 「範囲の種類→曜日の範囲」 「範囲→金曜日to金曜日」 「基本費用→+1000」 「ブロック費用→+100」 (条件2:9~10時にブロック費用を減算) 「基本費用→3000」 「ブロック費用→300」※ブロックは1時間単位 「範囲の種類→時間の範囲(1週間中)」 「範囲→9:00to10:00」 「基本費用→+0」 「ブロック費用→ー100」 金曜日に9時~12時の3時間を予約する場合 (結果) 基本費用3000→3,000円(A) ブロック費用300×3→900円(B) (条件1:金曜日だけ基本料金とブロック費用を加算) 金曜日は基本料金が+1000→1,000円(C) 金曜日はブロック料金が(+100)×3ブロック(時間)→300円(D) (条件2:9~10時にブロック費用を減算) 9~10時の基本料金が+0→0円(E) 9~10時はブロック料金が(ー100)×1ブロック(時間)→-100円(F) ※11~12時は減算条件が無いため1ブロック (A)3,000円+(B)900円+(C)1,000円+(D)300円+(E)0円+(F)-100円 =5,100円 例3のように条件が重なる部分がある場合は、双方の範囲の設定が反映されます。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it WooCommerce Bookings「在庫状態」の設定 前の記事 WooCommerce Bookings「人数」の設定 次の記事
WordPressの固定ページや投稿をCSVでダウンロードしみてる「WP Ultimate Exporter(Import All Pages, Post types, Products, Orders, and Users as XML & CSV」