WEB

Googleタグマネージャー(GTM)のプレビューをしてみる「Tag Assistant」

Googleタグマネージャー(Google Tag Manager 以下「GTM」)で設定した内容を公開前にTag Assistant(タグアシスタント)でプレビューしてみます。

Tag Assistant Legacy (by Google)をインストールする

※以下の内容ではブラウザはChromeを使用します。

chromeウェブストで拡張機能「Tag Assistant」を選びます。

新しいタブで先程指定したURLの末尾に「?gtm_debug=◯◯◯◯◯◯◯◯」がついた状態のぺージが表示されます。

Tag Assistantのページに戻り、「Connected!」と接続完了したことが分かりますので、「Continue」を選択しポップアップを閉じます。

イベントリスト

ダッシュボードの左側に「イベントリスト」があります。テストサイト「?gtm_debug=◯◯◯◯◯◯◯◯」のタブでページを開いたりすると、プレビュー中のイベントリストが増えていき右側の画面で発火した内容が現れます。

Tags

「Tag」のタブでは、タグの発火状況を確認できます。
①「Tag Fired」・・・発火したタグ
②「Tags Not Fired」・・・発火していないタグ

発火すべきタグが発火していないか、発火しないでいいものが発火してしまっているなどをタグごとにチェックすることが可能です。

Tagのタブの中にあるタグを選択すると、設定している詳細情報を確認することが可能です。

Variables

「Variables」のタブでは、変数の内容を確認できます。

左側から確認したい動作を選択し、イベントタグなどがどのような変数で動いているかを確認することが出来ます。もしタグが発火しない場合などは、こちらで変数の状態を確認することが可能です。

Data Layer

「Data Layer」のタブでは、異なるユーザー行動やウェブサイト上のデータを簡単に収集および管理できます。

Consent

「Consent」のタブでは、ユーザーの同意に関連する情報を表示する機能です。特定のウェブサイトにおいて、Cookieの同意やデータの収集に関連するポリシーが実装されている場合、Tag AssistantのConsentセクションに関連情報が表示されることがあります。

Errors

「Errors」のタブでは、Tag Assistantが検出したエラーが表示され、それに関する詳細な情報や修正のヒントが提供されます。

さいごに

GTMでのタグやトリガーの設定後や更新後は、プレビューで動作確認をした上で「公開」をすることが望ましいです。プレビューはしたものの肝心な「公開」をし忘れないよう気を付けましょう。

関連記事

TOP