DX

Googleフォームを使ってみる

Googleフォームは、アンケートや投票、イベント登録フォームなどを作成できるGoogleプロダクトのオンラインフォームです。

Googleフォームの利用には、Googleアカウントが必要です。Googleアカウントをお持ちでない方は以下の記事でGoogleアカウント作成について取り上げています。

 

Googleフォームのメリット

  • 無料で使用できる
  • カスタマイズ性が高い
  • 複数の回答者からの回答を収集できる
  • データの自動収集と集計ができる
  • フォームの共有が容易である
  • スマートフォンからでも回答ができる
  • Googleスプレッドシートに結果を自動的に保存できる
  • 結果をグラフやチャートで視覚化できる
  • 認証機能によって回答者を特定できる
  • 他のGoogle製品との連携が可能である

 

Googleフォームのデメリット

  • カスタマイズに制限がある
  • フォームのレイアウトが限られている
  • フォームのテーマや背景画像をカスタマイズできない
  • Googleアカウントが必要である
  • インターネットに接続されていないと使用できない
  • フォームが削除されると回答も失われる
  • フォームの編集後、回答が変更される可能性がある
  • 複雑な計算やプログラミングはできない
  • フォームの回答数に上限がある
  • 質問の種類が限られている。

Googleフォームを使ってみましょう

私は、Googleのトップ画面(https://www.google.com/)をブラウザのトップにしているため、トップ画面の一覧からアクセスすることが多いですが、GoogleChromeをブラウザで使用していれば、ブックマークバーのアプリ「Forms」からもアクセスが可能です。

こちらからも直接アクセス可能です。

スプレッドシートのトップ画面に来たら、左上のプラスボタンで、新規ファイルを作成できます。また、過去作成したフォームへは、下部の一覧表から開くことも可能です。

①タイトル
②フォームの質問の内容
③ツールの選択

Googleフォームはアレンジしていくと、様々な方法の質問事項のオリジナルフォームを作成することが可能です。

 

さいごに

今回は、Googleフォームを使ってみるところまでになりますが、作成したフォームはGoogleドライブ上に自動保存されます。上記までの状態ですと「マイドライブ」の中にそのまま入っています。Googleドライブのフォルダ階層はWindows、Mac等のフォルダの階層の考えとほぼ変わらないため、有用に活用をしていけば、現在のパソコンやサーバーの中のフォルダ構造をそのままGoogleドライブへ移動することすら可能です。
また、GoogleフォームはWindowsやMacと違い、ファイルの位置をフォルダから参照という考えがありませんので、フォルダの位置を変えてもリンクや、参照が壊れてしまうことは、基本的に発生しませんので、ビジネスシーンでもとても使いやすいツールです。
Googleフォームの回答については、スプレッドシートで表計算を使用しつつ、集計を数値化したり、特定条件でセルの色を変えていくことも可能です。
色々アレンジできますので、まずは使ってみて下さい。

関連記事

TOP