2023.08.30

|

2025.04.06

【修理レポート2/2】アナリティクスが正しく計測されない?「Site Kit by Google」で「アナリティクスで十分な権限がありません」と表示されたときの対処をしてみる

「あれ?アナリティクスの数字が明らかに少なすぎる…」

そんなふうに思ったのが今回の始まりでした。

最初は「WordPress側のSite Kit by Googleがうまく連携できてないのかな?」と思い、

前回の記事「【修理レポート1/2】アナリティクスが正しく計測されない?「Site Kit by Google」で「アナリティクスで十分な権限がありません」と表示されたときの対処をしてみる」でワードプレス側のプラグインから設定を見直し、アクセス権のリクエストをしてみたものの、解決しなかったところまでを行いました。

今回の記事では、実際の修理を行った内容を紹介していきます。

WordPressサイトのアナリティクスの設定をした際のことを思い出してみると、画像のウェブストリームの詳細で、Site Kitと連携をしています。

過去の記事「Googleアナリティクスにサイトを追加してみる」でフローを紹介しています。

「WordPressのダッシュボード>Site Kit>設定>アナリティクス」を選択し設定を確認していく。

やはりここでもエラーが出ている

エラー: Google アカウントには、アナリティクスデータに対する十分なアクセス権限がないため、Site Kit ダッシュボードで統計情報を表示できません。 このサービスは、もともと管理者 recross が接続していました。詳細については管理者にお問い合わせください。. もう一度試してください。

下部に「編集」とあるので、クリックします。

すると・・・

プロパティとウェブデータストリームの中身が空っぽでした。

これでは計測はできませんので・・・

まずはプロパティの矢印から、適切なプロパティを選択します。

アナリティクスのプロパティIDがあっているか不安な場合は、対象のアナリティクスから「設定>プロパティ設定>プロパティ>プロパティの詳細」を選択することで、プロパティIDを確認することができる。

アナリティクスのウェブ ストリームの測定IDがあっているか不安な場合は、対象のアナリティクスから「設定>プロパティ設定>データの収集と修正>データ ストリーム」から対象のデータ ストリームを選択することで、測定IDを確認することができる。

プロパティを選択後、ウェブデータストリームも適切なものに選択しますが、今回はウェブデータストリーム自体が1つしかないため自動的に入力されました。

左下にある、「Confirm changes(変更を確認する)」をクリック

画像の矢印の部分に先ほどあったエラーが消えました。

画像の矢印の部分に先ほどあったエラーが消えました。

「ワードプレスのダッシュボード>Site Kit>ダッシュボード」からも確認をしてみると、無事に計測されていることがわかります。

まとめ

今回の場合、アナリティクスの設定値とSite Kitの設定値の違いが原因のエラーでした。

エラー自体は解消できましたが・・・ワードプレスとアナリティクスが正常につながっていなかったことは事実ですので、つながっていなかった期間のデータが見れるわけではありません。

この様な自体が発生した際は、即座の対処をしないとその期間中の大切なデータを失うことになりますので、気をつけていきましょう。

さいごに

今回なぜアナリティクスが、突如集計ができなくなってしまったのか、プロパティやストリームの測定IDがいきなり外れてしまったのかを探ってみたところ、サイトリニューアルに際して、今回サイトネットワークを導入しマルチサイトにし、その後Site Kitの設定が漏れていたことが原因でした。

マルチサイトを設置した場合は、Site Kitの設定を気をつけていきましょう。